ADHD大学生ポコのブログ

発達障害、その他ほかに適当なことを書くブログ

私が発達障害ADHDに気付いた経緯①|幼少期のズレ

みなさんこんにちはADHD大学生ポコ(@pokopoko_ADHD)です。

 

最近気付いたのですが、ブログ解説時は『自分の経験や失敗談・日常での工夫などを書いていきたい』的なことを言っていたと思うのですが全然工夫や経験談書いてないですよね。いっときの思ったこととかを適当に書き散らかしていたのですが元々のやりたかったこととソレているような気がしてならないと・・・

まあ、そんな変化もブログの醍醐味なのでしょうか・・・

とか考えてみるのですが・・・

 

そんなこんなで本題です。

自分が発達障害(ADHD)に気付いた経緯を書いていきたいと思います。

 

他人とは何かが違う(幼少期)

*すみません。幼少期の定義が不安定なので、期間を~小学生卒業までにさせてもらいます。

小学校に入ったあたりから若干ではありますが人との違いがあるような気がしてました。『若干』と表記していますが今、若干と思っているだけで当時は結構大きな差を感じていたのかもしれません。というのも自分は感情だったり、現象だったりを言語化するのが苦手な子(年齢的にも幼いというのもあると思いますが・・・)だったので当時思っていたことがふんわりとしているのです。何言ってるのかわからないかもしれませんが、言語でその当時のことを記憶しているのではなく感覚的な記憶なので『ふんわり』と表現しています。

f:id:tadona-pokosan:20181106172258p:plain

 

 

特に人間関係では表面上問題なく見えていてもいろいろな疑問を持ていました。『人に思ったことを言って何が悪い』という疑問を強く持ていました。衝動性なのかすぐに思ったことを言ってしまうため、人を傷つけるようなことを言ってしまっていたらしく先生から個別に呼び出されることも・・・ただそこで先生から『そういうことを言うと傷つく』というような指導を受けていたと思うのですが、当時の自分としては理解ができなかった記憶があります。『だって自分が言われても傷つかないし、事実じゃんと・・・』今ではこれがずれている感げだとわかるのでそんなことはしませんがね・・・当時は分からなかったものです。

(おそらく自分や他人の内面・心理的要素に対しての興味が薄かったのでしょう)

 

ADHDでよくある授業中に立ち歩くようなことはなかったです。ただ授業中に先生の話を聞いているのではなく補助教材の資料集?のようなものを見ていた覚えがあります。失礼ですが先生の話よりも補助教材の方に魅力を感じていたのでしょう。

また、やっかいなことに活発な子だったので友達はいたのです。加えて勉強では国語以外の点数はそこそこ良く、運動もそこそこできてた?タイプの人間だったので全く気づかれなかったのでしょう。

  


中学時代

ここら辺から人との差が数値として見えてきていたのだと思い返せば思います。というのも高校受験の時に『内申点』というのが必要になってくるためです。

f:id:tadona-pokosan:20181106172324p:plain

(公立高校を受験するために必要なもので私立であったら基本必要ありません。今の入試制度がわからないため当時の話ですが)

学校の先生の話が聞けない、提出物は低クオリティ(提出日前日写経勢)ため学校の成績が模試の成績から期待される成績よりも悪くそれなりに悩みました。今になって考えれば授業態度や提出物から成績がつけられるので理解できますが当時は『なんでこんな悪いん?』と思っていたものです。

また高校受験で自分のスペック科目ごとの得手不得手の差を知りました。数学、理科ではちょっと勉強しただけで良い成績がとれるのに英語、国語では成績が上がらない、というか興味がないため座ってれないなどの自分が『発達障害』と気付く前に『発達障害の特徴』を薄々感じ取れた時期でもありました。

また、中学生になると異性を意識する年頃だと思うのですがその感覚が自分には少し(だいぶ)薄かったみたいでこの時期に多くの友達が入れ替わりました。(所属するグループみたいなのが変わった?)自分はいわゆるスクールカーストから外れていたような人間だったのでグループに所属しているという表現が正しいかわかりません・・・ 

tadona-pokosan.hatenablog.com

 

すみません

自分の過去を描いていたらかなりの文字数になってしまったので二部編成にしたいと思います。1700文字ひたすら書いてまだ発達障害に気づく段階に入っていないと・・・

結論から言うと大学受験の段階で気づいたため、次の記事では高校での違和感を書くことになりそうです。

本当は細く書いていけば、この記事ですら三部構成になりそうなのですが、、、なんというか全部ボツにして簡潔に書き直してもいいのですがもったいないような気がするので投稿しようと思いました。『自己紹介』も兼ねていると考えれば少しはね・・・

 

Part2に続きます。

ほんとすみません。書き散らかしスタイルの悪い点ですね。

またね

 

 

www.pokos-life.com

 

www.pokos-life.com