ADHD大学生ポコのブログ

発達障害、その他ほかに適当なことを書くブログ

理系ADHD/フーリエ級数で詰む

みなさんこんにちはADHD大学生ポコ(@pokopoko_ADHD)です。

 

 

プログラミングに続いて理系に進んだからこその辛さ、苦悩(の一つ)を描いていきたいと思います。

 

理系で機械、電気系統に進むとフーリエ級数というのをやると思います。これはどう言ったものかというと、複雑な周期関数や周期信号を単純な形の周期性を持つ関数の無限の和によって表したものであると。wikipedia より。

 

その中で部分積分というのを頻繁に使うのですが、まあこれの計算精度が低いと…

f:id:tadona-pokosan:20181006175721p:plain

 

集中して問題が解けないというか、正しい答えを出せているのに、その式が次の行で違う式に変わっているなんてことが多々あって答えが合わないのです。

 

部分積分を行なっていると自分がどこまで解いたのかわからなくなりますし、うまくいっても最後に計算ミスをしているとわかることが多々あります。過程が長く一箇所でも間違えれば、お終いです。

 

部分積分は大学受験時代にもやっていたのですが、そこでも計算ミスでだいぶ苦労したのでまた大学入ってから苦労しないわけないですよね…

甘く見ていました。

解くのに計算自体は難しくなくても、過程が多くなると途端に答えが合わなくなるADHD…

新学期始まったばかりですが、期末試験が不安です…

 

書いてて部分積分の式、不安になってきた・・・

いつも当たり前に使っている式も改めて書いてみると不安になりますよね・・・

tadona-pokosan.hatenablog.com