ADHD大学生ポコのブログ

発達障害、その他ほかに適当なことを書くブログ

ADHDゆえ日常生活で苦労する点

みなさんこんにちはADHD大学生ポコ(@pokopoko_ADHD)です。

f:id:tadona-pokosan:20190420101754j:plain

最近ADHDに関係のない記事が多いかったですが、今回はよくありそうなADHDの記事です。

実際日常生活でどんな苦労があるのか?ということを主観で書いていきたいと思います。

 

個人差があるため、必ずしも私の症状と同じだからADHDというわけでもなく、症状が違うからADHDではないと言ったことはないということをあらかじめ書いておきます。

 

<現在の自分の状態>

・投薬なし。(ストラテラ経験あり)

・実家暮らし

・理系大学生

といったところです。

 

 

 

 

 

 

www.pokos-life.com

 

 

人間関係

オシャレに興味が全く沸かない

同世代の人と話してても服の話になると全くついていけなくなりますね…(パーカーってどんなやつだっけ?とかそういうレベルです)流石にヤバイ自覚はありますがなかなか覚えられないです。

大学生になってからやっぱり周りの人がオシャレするようになってから疎外感が半端じゃないです。(オシャレに興味がないようなグループに所属していたつもりがみんなが変わってしまう感覚・・・仲間が減っていくような不安感を覚えます。)

 

ガヤガヤしたところだと人の話が聞き取りにくい

f:id:tadona-pokosan:20181029182200p:plain

食堂とかで友達と話しているときによくおきます。

1度目は「ごめん聞き取れなかった」

2度目「ん?ごめんもう一回お願い‼︎」

と聞けるのですが3度目はなかなか聞けないですね…

 

結局にも聞き直して聞き取れなかった時は「ハハハ…」みたいな感じで誤魔化してます。相手からすると「なんだ?そのリアクション」って感じだと思いますね…

「本当に申し訳ない」って感じです。

 

 

学業系

授業が聞けない

今まで(発達障害とわかるまで)人生で『板書をしっかりとる』といったことをやったことがなかったので慣れていないということもありますが、単純に一時間半近くも人の話とか聞いてられないです・・・

しかも、周りの人の音とかもあって尚更って感じです。

(友達のノートの写メをもらったりしてなんとかやってます。)

 

テスト前の危機感

昔からそうだったのですが、テスト前になぜか危機感がやってこない。

 

落としたらヤバイという単位でも余裕ぶっこいてゲームしてしまうんです…これには甘えという部分もあると思いますが、昔っから変わらないですね。

 

高校中学の時は周りの『勉強してないアピール』を真に受けてました・・・

 

 

生活系

約束の忘れ・物忘れ

不注意がひどいというよりかは忘れ物がひどいです。

「〇〇片付けといて〜」と言われて「うん、わかった!!」と返事をしたのに忘れると・・・

しかも、無意識に返事を返しているらしくて「わかったって言ってたよね」と言われてしまいます。

(発達障害とわかってから母は自分のミスを笑ってくれるようになったので、こういったミスは無くなりませんが気は楽になってます。)

 

 

体どこまで洗ったか?

大したことではないのですが、お風呂で体を洗っている時自分がどこまで体を洗ったのか忘れてしまう。

髪が濡れているから髪を洗ったのか?それともシャンプーをつける前に濯いでたから濡れているのか?とか。

泡立てネットに泡が付いてない…ということは体洗い飛ばしたのか?とか2日にいっぺんくらいあります…

 

 

部屋の片付け

これも自分が発達障害と知り、自覚してからだいぶマシにはなったのですが知らないうちに散らかっている汚部屋。

布団、脱ぎっぱなしの服、リモコン、イヤホン、本、ps4のコントローラーと・・・いわゆる「足の踏み場がない」状態になってしまいます。

 

自分でも綺麗な状態の方が好きなのですが、気がつけばこんな感じ・・・

 

掃除に関しては、一人暮らしではなく家族と暮らしているため、母からの「お怒り」のおかげで綿ぼこりが出てくるみたいな埃っぽい汚さではありません。ただ単に雑然としているって感じの汚さです。

(ポテチみたいなお菓子も全く食べないため食べ物の散らかりもないのも幸いしています。)

 

 

頭の多動による不眠

夜中寝ようとすると頭の中にゲーム、音楽、映像、過去の会話?の声、謎BGM、英語みたいのが一緒に流れてきて寝れないといったことが毎日ではないのですが、週一ないし週二で起きます。

 

普段であれば「辛いけど仕方ないかなぁ」とか思えるのですが、テストの前日とかだと寝れない自分(頭の雑音)にイライラしてますます眠れなくなるという悪循環になってしまいます。

『気づけば明るいなぁ』…なんてことも

 

 

www.pokos-life.com

 

 

 まとめ

正直こんな感じで苦労してはいますが、周りの人間のおかげでなんとかやっていけてます。生活分野においては、一人暮らしを始めた時に「詰む」かもしれませんが…

 

綺麗事抜きで言うと、障害は障害で自分では乗り越えれない壁だとか、どうにもならないことがあるのは確かです。

そういった壁にぶつかった、出会った時に周りに援護してくれる人がいる環境というのが重要、大切なのだとこうやって書いてて改めて思います。

 

まあ、自分はそういった環境を手に入れられたからこんなことが言えるのかもしれません。なので、これらは綺麗事なのかもしれませんがね…

 

 

またね

 

 

www.pokos-life.com

 

www.pokos-life.com

 

www.pokos-life.com